こんにちは!latteです。
猫、好きですか?
YES!!
と答えたあなた。
気が合いますね♡(笑)
私も好きです。
そんな猫好きさんなら気になるに違いない展示が。。
その名も
ねこがいっぱい ねこアート展
気になる。。
早速内容をチェックです!!
ねこアート展2018広島の期間は?
ねこがいっぱい ねこアート展

期間
2018年4月21日(土)
~ 2018年6月24日(日)
会期中無休
前期:4月21日(土)~5月23日(水)
後期:5月24日(木)~6月24日(日)
※期間の途中に一部作品の展示替えあり
- 開館時間: 9:00~17:00
- 期間中の金曜日は19:00まで開館!
- (入館は閉館の30分前まで)
- ※初日の4月21日は10:00からの開会式終了後に開場
- 会 場:ひろしま美術館

〒730-0011 広島市中区基町3-2
ねこアート展の内容は?
気になるねこアート展の内容はどのようなものなのでしょうか??
”ねこアート”を巡る旅へ、いざ!
との見出しで
世界中でかたちづくられてきた猫の絵画や彫刻を展示しています。
国によっての表現の違いや
人々の暮らしの中でみせる猫の様子を鋭い観察力を持つ
歌川国芳やフジタら愛猫家たちによってで捉えられた姿などが惜しげなく公開されています!
いつの世も、気まぐれな猫達に振り回されつつも、その愛くるしい姿をおさめようとする気持ちは一緒なんですね(笑)
エジプトの猫から浮世絵まで
猫の美術の歴史なども辿りながら、その限りない魅力を感じれる内容となっているようです
PR
ネットなどでも
アートポスターとして販売されていて
人気のあるポスターの絵柄なども展示予定との事なので、楽しみです♪
ポストカードの販売もありそうですので内容共々、要チェックです!!
以前、別のねこ展を見に行った際には
本当に様々な表情の猫たちが描かれていて、同じ「猫」を題材に描いていても
筆のタッチや切り取る構図の違いによって全く違うものに見えるから不思議ですよね。。
「あ、この人絶対猫好きなんだろうな」
と思わせる様な、猫たちの瞬間をとらえているので見ていて作者の描いている顔を想像するのも楽しいですよ♪
チケットや割引情報
チケット代金
一般:1,300円/ 高大生:1,000円
小中学生:600円
※20人以上で団体割引あり
前売り券発売所
ひろしま美術館(4月20日まで)
中国新聞販売所(取り寄せ)
中国新聞社読者広報部
広島市内の主なプレイガイド
画廊、画材店、書店
ローソン・ミニストップ店内「Loppi」(Lコード:62031)
セブン-イレブン(http://7ticket.jp)
割引チケット情報
■割引券印刷
下記ひろしま美術館のHPより、割引券を印刷し入館時に提示すると割引料金にて入館できます。
※他の割引券との併用は出来ないようですのでご注意を!
■広島県立美術館×広島市現代美術館×ひろしま美術館 相互割引
「ねこアート展」の期間中、
他美術館3館でチケット相互割引の実施あり!
ねこアート展と広島県立美術館および広島市現代美術館で同時期に開催中の
特別展入館チケット(半券可)を受付に持って行くと、当日の入館チケットが100円割引になるとの事です。
詳しくは各館へ問い合わせて下さい。
広島県立美術館
まとめ
今回は可愛い猫たちの世界を見れる
ねこアート展2018の内容などについてご紹介してきました!
忠実なわんちゃん達とは違って、
猫は人に従属せず自由気ままでマイペースを好みますよね。
そこが魅力の一つでもあり、そんな猫達は昔から多くの人達を魅了しつづけてきたのですね。
猫の絵を通じて、時代の流れを感じるのもまた楽しみの一つになりそうです!
様々な表情の猫達の絵に癒されに、ぜひ遊びに行ってみてください♪
余談ですが・・・以前尾道で行われたねこアート展の際には、まねき猫?が入り込んだ様ですよ(笑)
にらみ合いー突撃ー防御ー再突破ー捕獲ーお見送り。本日も近所の黒猫と警備の方の攻防がありました。特別展「招き猫亭コレクションー猫まみれ」なので入館を許可したいところですが、作品保全のため、丁重にお帰りいただきました。
— 尾道市立美術館 (@bijutsu1)
2017年3月22日
今回のねこアート展にも可愛いお客様がやってくるかもですね(笑)
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
コメントを残す