こんにちは! latteです。
秋といえば、トレンチコートが流行りだす季節だと思いますが、
今年はトレンチコートよりもマウンパが流行っているみたいですね。
今日は、そんなマウンパについてお届けしようと思います!
目次
マウンパとは?
引用元:https://otokomaeken.com/
マウンパとは、マウンテンパーカーの事を言います。
アウトドアをする方なら持っている方が多いと思いますが、マウンパをデイリーアイテムに使えるのか?
と疑問に思う方も多くいると思います。
マウンパの特徴を上げておきますと・・・
【ポケット】
筆記用具や磁石などアウトドアに欠かせない小物を収納でき、さらに落とさないようにマジックテープでフタができるようになっています。
また、背中部分にジップタイプのポケットが装着されているものもあります。
これは山で遭難した時など、ここから新聞紙などを詰めてマウンテンパーカーの保温性を高める目的があります。
【袖口のマジックテープ】
袖口にもサイズ調節のためにマジックテープがついていることもあります。
これは雨や風が入ってこないようにするための工夫で、天気によって緩めたり閉めたりします。
マジックテープは手袋をしたままでも扱えるメリットがあります。
【ラグランスリーブ】
腕を動かしやすくするための工夫です。
【撥水加工のナイロン生地】
急な雨、朝露などを防ぐために、防水性が施されています。
【ドローコード】
とくにフードやウエスト部分についていることが多く、ドローコードを引っ張るとサイズを調節できます。
ひもの先に手袋でも扱いやすい留め具がついています。
【色】
原色や蛍光色など、派手な色が多いです。
万が一山の中で遭難したときに、上空から探しやすいメリットがあります。
この特徴だけを見ると、どう考えてもアウトドア用じゃ~ん!!!
と思いますが、今年はデイリーにも着こなせるようなマウンパが続々と登場しています!
また、多くのセレブ達がトレンチコートよりもマウンパを着ている今年は1つは持っていると良さそうですね♪
マウンパの歴史
1960年代、アメリカである二人の青年によって誕生したと言われています。
ある二人の青年とは…「ジョージ・マークス」と「ボブ・スワンソン」。
アメリカでアウトドアが新たなカルチャーとなる前の1960年代、
二人はサンフランシスコからほど近いバークレーにあるスキーハットというショップに勤務していました。
アウトドアスポーツやキャンプに明け暮れる二人は、
ある時海で激しい暴風雨に巻き込まれて遭難をし、九死に一生を得て生還したそうです。
この時の経験から二人は、ウェアが生命を左右することを痛感し、
自分たちが「命を託せる」モノ作りをしようと決意したというわけです。
ここから、マウンパが生まれたんですね~!!!
マウンパのおススメポイント
1.甘口にも辛口にも着られる!
引用元:ZOZOTOWN
同じマウンパでも、甘口系・辛口系に着まわす事が出来ます!
2.休日はもちろん、通勤だってOK!
引用元:CLASSY
アウトドアで多く着ていたマウンパも、通勤用に全く問題なく使えますね!
3.パンツにもスカートにも使える!
引用元:ZOZOTOWN
パンツスタイルにはもちろん、スカートスタイルにも上からダボっと着ると
とってもキュートな女子になります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
男性からすると守ってあげたくなるような、ダボダボ感がいい感じですね!
4.秋だけじゃなく、冬には重ね着アイテムとしてもOK!
冬になったら、下にパーカーを着てからマウンパを羽織る重ね着がオシャレですね♪
引用元:CLASSY
5.カラーバリエーションが豊富!
引用元:ZOZOTOWN
口コミや評判
今年秋冬アウターマウンテンパーカーに一目惚れ
裏地あるの買って正解
思ったより急に気温下がったし
買ったのはコレ
ワイヤー入りでフード
キレイ目カジュアル#laboratorywork#マウンテンパーカー pic.twitter.com/sVaN0UnHWc— kyoko (@kyoko1128) 2018年10月3日
新作ラッシュ🏃
第5弾💣
機能性抜群のマウンテンパーカーです!!今回なんと!3way
単品で着てもよし、一緒に着てもよし♥️
更に嬉しい撥水加工まで😍
1着は持っておきたいアイテムですね🌟¥12,800+tax#ダブルネーム #DOUBLENAME #大阪 #HEPFIVE #マウンテンパーカー #3way #撥水加工 pic.twitter.com/WlxWvXja5r
— DOUBLENAME 梅田HEPFIVE (@doublename_hepF) 2018年10月4日
急な温度差だって平気!アウターはマウンテンパーカーに決まり♪ https://t.co/jVVSfi9PgJ #コーディネート #まとめ #コデスナコレクション #マウンテンパーカー pic.twitter.com/sLP5iZLCdI
— コーデスナップ(CoordiSnap) (@coordisnap) 2018年10月4日
【マウンテンパーカーが今年の顔👀💓】
この秋のアウターは#マウンテンパーカー が大流行✨👌
dazzlinからも新登場です🙋🏼♀️#ストリングマウンテンパーカー
¥11,900+tax
F/145cmdazzlinのお洋服ともしっかり合うように
細かなデザインがたくさん詰まってます💪🏻💕#dazzlin札幌パセオ pic.twitter.com/2g5Zrf1XLm— dazzlin 札幌パセオ店 (@dazzlin_mpaseo) 2018年10月4日
皆さん、オシャレに着こなしていますね!!!
やっぱり、今年はマウンパを買わないと!!!
まとめ
子持ちの私としても、きっちりトレンチコートよりもマウンパのように動きやすいコーデの方がとっても嬉しい♬
ポケットも豊富なので、荷物が少ない人はマウンパにスマホや財布を入れるだけでお出かけだって出来ちゃう!
皆さんも、今年はマウンパを買って、オシャレをして、寒い冬も乗り越えましょう~!
今日も、最後までお読み頂きありがとうございました!
コメントを残す